MENU

明るくなりすぎた髪を暗くする市販品!色はダークブラウン?【美容師厳選】

髪を染めてみたけど、ちょっと明るくなり過ぎたから暗めにしたい。

学生なら明るい髪は禁止という事は当たり前ですが、会社でも明るい髪NGなところは沢山あります。

ちょっとやり過ぎたな~ってことありますよね。

染め直さないといけませんが、ちょっとだけ暗くしたいけど

白髪染めを使ったほうがいいのか?ヘアカラー(おしゃれ染め)のほうがいいのか?染まり具合についても、よくわからないですよね。

そこで今回は、明るすぎる髪を暗くしたい時におすすめの白髪染めやヘアカラーについて紹介していきます。

目次

髪を暗くするための黒染めと白髪染めの判断

そもそも明るくなりすぎた髪の毛を暗くするために、白髪染めがよいのか?ヘアカラー(おしゃれ染め)と白髪染めはどちらがいいのか?については

少し暗めにしたいのであれば「おしゃれ染め」で、かなり暗めにしたいのであれば「白髪染め」ということになります。

ちなみに上記写真はヘアカラーになります。

  • おしゃれ染めは少し暗め
  • 白髪染めはかなり暗めになる

しっかり色持ちさせたいなら白髪染めがおすすめ

白髪染めは、おしゃれ染めと比較すると染色作用が強いため、より黒に近い色に染めることができます。

また、より濃ゆい色に染まることにより、色落ちした際の濃ゆさも長持ちします。

なので、濃ゆい色を長持ちさせたいのであれば、白髪染めを使用することをおすすめします。

デメリットとしては、元々の髪色によっては、ダークブラウンなどの薄い色を使用しても、ほとんど黒色に染まってしまうことが考えられます。

白髪染めは暗くなりすぎる事があるため、まずは「おしゃれ染め」の軽めの色でお試しすることをおすすめします。

一時的に暗くするなら黒染め(おしゃれ染め)

おしゃれ染めは、白髪染めと比較すると染色作用よりも脱色作用が強いため、適度な暗さにすることができます。

ただ、色落ちしやすいという特徴もあるため、長期的に色を保持するのには向いてません。

また、白髪に使用してしまうと、一時的なカラーリングはうまくいきますが、すぐに白髪が目立ってしまうというデメリットも。

髪の長さでおしゃれ染めと白髪染めのタイプを選ぼう

市販の白髪染め&おしゃれ染めには「クリームタイプ」と「泡タイプ」の2種類があります。基本的にはどちらでもよいのですが、それぞれにメリットやデメリットがあるので、ご自身に合った商品を使用しましょう。

ヘアカラーの種類メリットデメリット
クリームタイプ色が入りやすい。根元が染めにくい。
泡タイプ根元まで染めやすい。色むらになりやすい。技術が必要。

【美容師おすすめ】明るくなりすぎた髪を暗くする市販品のカラー

結論から言うと、メーカーや商品によってかなり異なってきます。ダークブラウンでも明るめに染まってしまう商品や、真っ黒にそまってしまう商品もあります。

好みもあるので、少し難しい部分もありますが、軽めに暗くなるダークブラウン系のおすすめ市販品を紹介します。

フレッシュライトミルキーヘアカラーロイヤルブラウン

created by Rinker
フレッシュライト
¥1,820 (2024/05/19 21:34:59時点 Amazon調べ-詳細)

フレッシュライトの中では暗めの色に設定されています。

カラーはロイヤルブラウンなので、ダークブラウンに近い色味が出ますが、元々の髪質や脱色具合によって染まる色が少々異なります。

ブラウン系なのにアッシュ系に染まってしまう場合もあるようです。

上図がフレッシュライトのカラーバリエーションとなります。

ロイヤルブラウンが最も暗く染まるカラーなので、もう少し明るめがいいという方は「ショコラブラウン」を使用するといいでしょう。

仕上がりは以下のようになりますので参考にされてください。

ロイヤルブラウンショコラブラウン

リーゼ泡カラースモーキーブラウン

created by Rinker
リーゼ
¥2,480 (2024/05/19 21:35:01時点 Amazon調べ-詳細)

大人的なブラウンに染めたい人におすすめの泡タイプのヘアカラーです。

明るさは星1つでかなり暗めの色になります。

市販品のトリートメント剤は髪が傷まない

冒頭で紹介したように、白髪染めを使用すると、かなり濃ゆい黒色になってしまいます。

その分、色の長持ちはしますが、思い通りの明るさに染まらない場合も考えられます。

そこでおすすめなのがカラーシャンプーやカラートリートメントです。

白髪染めトリートメントで徐々にしっかりと染める

暗くなりすぎるのが怖い人におすすめの方法です。

毎日のシャンプー後にトリートメント剤で徐々に染めることができるので、理想的な色を維持することができます。

使用回数を重ねることで効果を発揮します。

ただし、染まるまでに数日かかる場合があるという点がデメリットになります。

メリットデメリット
好きな明るさに調整できる染め上がりまで時間がかかる
手が汚れにくい通常のヘアカラーより高い
髪が傷まない色落ちしやすいため染める回数が増える

髪が傷まないのも大きなメリットです。

染め上がりの色も自在に調整することが可能なので、色へのこだわりが強い人はカラーシャンプー又はカラートリートメントを使用するといいでしょう。

目次