といった悩みを抱える人も多いでしょう。
一言でくせ毛といっても、遺伝によるくせ毛やうるおい不足によるくせ毛など、人によって原因は様々です。
また、くせ毛用のシャンプーはさまざまなブランドから商品が出ているため、どれを選べば良いか悩んでしまいますよね。
そこで、今回はくせ毛が治るシャンプーの選び方や、人気のくせ毛シャンプーなどを紹介していきます。
- くせ毛用のシャンプーは保湿成分・植物性オイル・低刺激タイプで選ぶ
- おすすめのくせ毛が治せるシャンプーはラサーナ プレミオール シャンプー
- 長期的に使える値段のシャンプーを選ぶ
- シャンプーによっても仕上がりが異なる
商品PRを目的とした記事です。HAIR CARE SELECTは、各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がHAIR CARE SELECTに還元されます。
目次
くせ毛が治るシャンプーの選び方
まずは、くせ毛が治るシャンプーの選び方について紹介していきます。
さまざまなシャンプーが販売されている中で、以下のポイントを意識しながら、シャンプーを選びましょう。
- くせ毛の種類で選ぶ
- 保湿成分で選ぶ
- 植物性オイルで選ぶ
- 低刺激のタイプを選ぶ
くせ毛の種類で選ぶ
前述した通り、くせ毛の種類は遺伝性のものや、髪の毛のうるおい不足など、人によっても原因がさまざまです。
そのため、まずは自分のくせ毛の種類を把握したうえで、自分にピッタリのシャンプーを選ぶことが大切です。
例えば、梅雨や雨の日など、湿気が多い時期に髪の毛が膨らんでしまったり、くせ毛がひどくて悩んでいる人は、髪の毛の水分を補えるシャンプーを選ぶと良いです。
髪の毛は、年を重ねる度に湿気によるうるおい不足が目立つ人も多いです。
髪の毛の水分が抜けてしまうと、パサついてしまったり、髪の毛を整えても広がったりすることがあります。
このような場合は、髪の毛のうるおいを補うシャンプーを利用して、くせ毛を予防しましょう。
保湿成分で選ぶ
シャンプーを保湿成分で選ぶことも大切です。
髪の毛の保湿を補う成分は、以下のようなものがあります。
- アミノ酸類
- ヒアルロン酸
- グリセリン
- コラーゲン
- セラミド
- スクワラン
保湿成分で選ぶ場合は、上記のような保湿力が高い成分が多く入っているシャンプーを選びましょう。
髪の保湿を高めることができれば、くせ毛や髪の毛の広がりを防ぐことができるようになります。
植物性オイルで選ぶ
植物性オイルでシャンプーを選ぶことも大切なポイントです。
植物性オイルには、以下のようなものがあります。
- 椿オイル
- アルガンオイル
- バオバブオイル
- ホホバオイル
- オリーブオイル
シャンプーの成分表を確認すれば、「〇〇オイル」と記載されていますので、しっかり確認することをおすすめします。
植物性オイルが入っているシャンプーを使うことで、髪の毛を保湿しながあ、手触りがよく、まとまりやすい髪の毛に仕上げることができます。
特に、椿オイルが入っているシャンプーは保湿力が高く、まとまりやすい髪の毛を作ることができるため、おすすめです。
低刺激のタイプを選ぶ
低刺激タイプのシャンプーを選ぶことも大切なポイントです。
低刺激な洗浄成分は、以下のようなものがあります。
- グルタミン酸系
- アラニン系
- 加水分解たんぱく質
グルタミン酸系は、洗浄力と泡立ちが比較的控えめで、髪の毛のコンディションを高める効果を期待できる成分です。
高級なシャンプーや、赤ちゃんようのベビーシャンプーなどに用いられていることが多いです。
アラニン系は、低刺激のアミノ酸系洗浄成分で作られた成分になります。
アラニン系もベビーシャンプーやボディソープなどに用いられることが多く、泡立ちがよく、洗い心地も良いシャンプーです。
加水分解たんぱく系は、シャンプーの泡立ちが良く、髪の毛のコンディションを高めることも可能になります。
主に購入なシャンプーなどに用いられていることが多いです。
くせ毛が治るおすすめのシャンプー15選
ここでは、ドラッグストアや楽天、Amazonなどで購入できるくせ毛が治るおすすめのシャンプーを紹介します。
- ラサーナ プレミオール シャンプー
- プロカリテ ストレートメイクシャンプー
- Sizuka シャンプー くせ毛用
- BCクア フォルムコントロール シャンプー
- amenimo H2O バランスケア シャンプー
- cocone クレイクリームシャンプー
- ビーリス オーガニック スパークリング シャンプー
- エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
- プロフェッショナルアミノ海藻 シャンプー
- Lutia シャンプー
- バランローズ ノンシリコンシャンプー
- MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー
- THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
- イオセラムクレンジングシャンプー
- パーフェクトビューティーエクストラストレートシャンプー
ラサーナ プレミオール シャンプー
出典:「公式通販サイト」
ラサーナのプレミオールシャンプーは、ダメージヘアと頭皮をいたわり、上質な髪へと洗い上げます。
オーガニック認証を受けた4つの植物から抽出したオイルをブレンドしており、頭皮のバランスを整えくせ毛だけでなく、フケやかゆみ、気になる臭いなども同時にケアできるシャンプーです。
アロマティックフローラルの香りが特徴で、甘くエレガントかつフレッシュな香りが女性にも人気が高くなっています。
堅くてバサバサの髪が、つるんと柔らかくしなやかに仕上がります。どんなサロンシャンプーより良い。匂いはほとんど印象にないくらい控えめ。定期購入しています。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 2,980円(公式サイト)/375ml |
購入場所 | 公式サイト
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラウレス硫酸Na |
仕上がり | 爽やか |
プロカリテ ストレートメイクシャンプー
出典:「公式サイト」
プロカリテのストレートメイクシャンプーはキメ細かな泡で、髪をなめらかに洗い上げるくせ毛用シャンプーです。
髪の毛1本1本を毛先までツルツルにコーティングし、しなやかな髪を保つことができます。
プロカリテのストレートメイクシャンプーを使った後の髪の毛はサラサラの質感で、ブラッシング時もクシ通りなめらかで通夜のある髪になります。
自分はくせ毛でもなく、どちらかと言うとストレートでネコ毛な感じです。しかしシャンプー 後の滑らかな感じと、抜け毛が少なくなる事て必須のシャンプー でした。それは20年くらい前、引越しと同時に買えなくなり、残念に思っていました。 ところが偶然2021年末見つけました😊 当時のパッケージとは異なってましたが、商品名は朧げに、覚えていたので、もしかしたらと思い購入。匂いを嗅いだ瞬間、これだーって感じで一瞬で思い出しました😊 ウテナさん、生産していてくれてありがとうございます😊これから使い続けますので生産お願いします
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,422円(Amazon)/600mL |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラウレス硫酸Na(高級アルコール系) |
仕上がり | なめらか |
Sizuka シャンプー くせ毛用
出典:「Amazon」
Sizuka シャンプーは「石油系ではない、天然アミノ酸系の洗浄成分」「保湿性に優れたリピジュア」「ダメージ回復力が抜群のペリセア」を配合しており、カラダに優しく、ぜいたくな成分を高濃度配合したこだわりのオリジナルシャンプー&トリートメントです。
楽天市場ランキング上位を独占しており、これまでに累計5万個を突破しています。
有名人モデルも多くこのシャンプーを使っており、天然アミノ酸系洗浄成分の超保湿シャンプーでしっかりうるおいとダメージケアができるため、くせ毛のある髪の毛にもおすすめです。
シャンプーを使ってみると、なめらかに髪がとおって、柔らかくなります!トリートメントは、さらさらとは、いえないけれど、まとまりが良くなります!市販のものとは、やはり違うように思います!
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,000円(Amazon)/400ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ココイルグルタミン酸(アミノ酸系) |
仕上がり | さらさら |
BCクア フォルムコントロール シャンプー
出典:「公式サイト」
フォルムコントロール シャンプーはストレートパーマや縮毛矯正をかけるほどでもないうねり・広がり・まとまりの悪さに悩む女性のために開発されたシャンプーです。
湿気に弱い髪の毛やダメージが多い髪の毛にもしっかりミクロとマクロのWアプローチをして、髪の毛のおさまりと補修を目指します。
特に、くせ毛の症状が多くみられるカラーリング後やドライヤー後でも、ダメージ補修で、髪の毛のうねりや広がりを防ぎます。
くせ毛に悩む方に超オススメ。その昔、ハンズのプロ用ヘアケアコーナーで出会ってから、もう10年以上これしかつかえません。トリートメントと、できればヘアマスクとご一緒に。旅行時も小さいボトルに詰め替えて持ってきます。必須です。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 2,480円(Amazon)/750ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ココイルイセチオン酸Na(アミノ酸系) |
仕上がり | ー |
amenimo H2O バランスケア シャンプー
出典:「公式サイト」
amenimo H2O バランスケア シャンプーは「髪がバサバサでまとまらない」「くせ毛は気になるけど縮毛矯正はしたくない」といった人におすすめのシャンプーです。
髪の潤いを保ちながら湿気からは徹底ガードし、毛髪内部の水分バランスを整え、広がり抑えてしっとりまとまる髪の毛を作ることができます。
毎日のケアでクセ・うねりの原因を根本的にケアするため、使い続けることでくせ毛を根本的に治すことに期待ができます。
また、晴れやかなリーフィーローズの香りで、雨の日でも爽やかな香りが広がるでしょう。
妻が絶賛していたので、私も使ってみました。とても良かったので、こちらでリピです。髪質は細くて柔らかくクセ毛で、朝のスタイリングで思い通りにならないことが多くてイライラすることもありました。でもアメニモを使い始めてから髪のまとまりが良く、スタイリングが楽で思った通りに決まる感じを実感しています。きめ細かい泡で洗い心地も良い、香りも心地良さありですね。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,400円(Amazon)/480mL |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | コカミドプロビルベタイン(ベタイン系) |
仕上がり | しっとり |
cocone クレイクリームシャンプー
出典:「楽天市場」
cocone クレイクリームシャンプーは楽天リアルタイムランキング総合1位を獲得しているシャンプーです。
髪の毛のゴワつきや臭い、パサつき、枝毛などのお悩みにおすすめであり、忙しい毎日にも取り入れやすく、1本でコンディショナー不要の時短ケアが可能です。
また、海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーとなっており、しっかり成分が髪の毛に浸透し、しっとりとしたまとまりのある髪の毛に仕上げることができます。
1回目から効果ありました。パサついてうねりとくせ毛が気になっていましたが、しっとりツヤ髪に近づき期待通り。泡立たないタイプなので、洗い上がりの感じが心配でしたが、地肌はさっぱり、髪はしっとりです。いつも使うシャンプーより高価ですが、1本でシャンプーとトリートメントを兼ねるのでいいと思います。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 4,480円(楽天)/380ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | マンダリンオレンジ果皮エキス、アーモンド油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ホホバ種子油、スクワラン、オリーブ果実油、アセチルヘキサペプチド-1、デシルグルコシド、ゴマ油、バオバブ種子油、ローズマリー葉エキスなど |
仕上がり | しっとり |
ビーリス オーガニック スパークリング シャンプー
出典:「Amazon」
ビーリス オーガニック スパークリング シャンプーは、高濃度5000ppmのミスト泡が毛穴の芯まで綺麗にすることができ、くせ毛や細毛、薄毛などにもおすすめなシャンプーです。
使用後は、サロンのようなトリートメント級の仕上がりで、見た目も美しく、傷んだ髪をうるおいがある綺麗な状態に保つことができます。
頭皮ケアするものは、どうしてもシャンプー後に髪がきしむと思っていたのですが、こちらはそんなこともなく使用できました。泡もきめ細かくもっちもちで使う時が気持ちいいです。肌がゆるぎがちのわたしでも特に荒れることもなかったので、おすすめです。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 8,037円(Amazon)/300ml×2本 |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラベンダーエキス、果実エキス、ビルベリーエキス、セージ葉エキス、ローズマリーなど |
仕上がり | サラサラ |
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
出典:「公式サイト」
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプーは深層水で地肌をマッサージしながら洗い、温冷浴するようにヘッドスパ感覚を楽しめるプレシャンプーです。
シャンプーだけでは落とせない皮脂汚れや整髪料をしっかり落とし、すっきりとした仕上がりになります。
毎日のシャンプーを週1〜2回置き換えての使用がおすすめですが、毎日のシャンプーの前にも使える点が魅力です。
まず、洗浄力は問題なくあると思います。また、匂いがとても良く、また買いたいと思いました。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,540円(公式サイト)/200ml |
購入場所 | 公式サイト
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | 海洋深層水、タラソ幹細胞、リンゴ幹細胞、ブドウ幹細胞、海藻エキスなど |
仕上がり | すっきり |
プロフェッショナルアミノ海藻 シャンプー
出典:「Amazon」
プロフェッショナルアミノ海藻 シャンプーは海藻エキスと天然アミノ酸配合の、ミネラル成分(保湿効果)豊富な高級弱酸性シャンプーです。
くせ毛や、痛みのある髪の毛でも、しっかりうるおいを与えることができ、しっとりとしたツヤのある柔軟な髪の毛に仕上げることができます。
長年家族が使っていたのですが、ずっと自分では別の商品を使っていました。高齢になった家族の髪を洗うようになって、その手触りと程よい香りにうっとりして、自分でも使うようになりました。自然で邪魔にならないウェーブが掛かっているのであまり髪の悩みはない方でしたが、これは確かに気持ちいい商品です。この品質でこの値段も、すごく安いと感じます。
出典:「楽天市場」
価格/内容量 | 2,200円(Amazon)/1,000ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラウレス硫酸Na(高級アルコール系) |
仕上がり | しっとり |
Lutia シャンプー
出典:「公式サイト」
Lutiaシャンプーは髪質改善の特化サロンがプロデュースしているシャンプーです。
美容室でのトリートメントを自宅で再現することができ、プロが認めるこだわりのヘアケア商品です。
抗酸化作用が認められる成分で髪も頭皮も健やかにヒアルロン酸配合と保湿効果が高い成分で髪に潤いを与える琥珀エキス・プラセンタエキス配合で理想の髪の毛をキープします。
50才を過ぎ髪のごわつきやサラサラ感が無くなってきていて色々使ってみましたが改善できませんでした。Lutiaでこちらのシャンプーの事を教えていただき一週間ほど試したところびっくりするくらいまとまりごわつきもなくなりました。シャンプーでパックが良いのです!朝から夕方まで湿気にも負けていません。髪でお悩みの方一度Lutiaシャンプーをお試しを!
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 4,571円(Amazon)/500ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | コカミドプロビルベタイン(ベタイン系) |
仕上がり | ー |
バランローズ ノンシリコンシャンプー
出典:「Amazon」
バランローズ ノンシリコンシャンプーはくせ毛専用のシャンプーです。
洗うだけでしっとり・まとまるうる艶ストレートへ導いてくれます。
ノンシリコン&20種類の植物由来成分が働くハーバルエナジスト処方で、あなたのくせ毛の悩みを解決してくれることでしょう。
癖毛、髪は太く、多くてまとまらない事が多いんですが、シャンプーしている時からとてもいい感じでトリートメント中もツルツルだったので乾かした後も裏切りませんでした。リピート決定!3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 5,874円(Amazon)/200ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラウラミドプロピルベタイン(ベタイン系) |
仕上がり | しっとり |
MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー
出典:「Amazon」
MASUGU (まっすぐ) ストレートスタイル シャンプーが扱いやすいまっすぐな髪の毛を目指せます。
うねりやくせ毛でお悩みの方におすすめであり、雨にも負けないまっすぐなストレートを髪へと導いてくれます。
また、植物由来のうねり補整オイル配合でくせ毛の根本から改善することができるため、根元から毛先までさらさらストレートな「まっすぐ髪」がキープできます。
くせっ毛なのですが、ブリーチ毛なので縮毛矯正かけるのに抵抗があり、半信半疑でこちらの商品を購入しました。以前から使ってたシャンプートリートメントはドライヤー後髪のくせが暴れてたのですが、こちらの商品はドライヤー後髪の毛がほぼ真っ直ぐになり感動しました。毎日使用してると、髪の毛がキシキシになるので、週に何回かで使うといいと思います!
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,078円(Amazon)/320ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタインなど |
仕上がり | サラサラ |
THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
出典:「Amazon」
THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー Rは髪の毛1本1本をしっとりとしたうるおいのある髪の毛にキープすることができ、ダメージが多い髪の毛でも指通りのよい髪の毛に変化させることができます。
配合されているホメオスタシスは健やかな状態を保とうとする力を発揮してくれます。
洗ってすぐに違いがわかりました。キューティクルに優しいようで髪の毛の一本一本が素直になる感じです。乾燥や太い髪質にとても良く作用しました。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 3,184円(Amazon)/250ml |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ホメオスタシス |
仕上がり | 爽やか |
イオセラムクレンジングシャンプー
出典:「Amazon」
イオセラムクレンジングシャンプーはくせ毛のある髪の毛でもみずみずしい質感に変え、扱いやすい髪の毛をキープすることができます。
また、透明感ある花々の香りに、アップル、カシスのさわやかなアクセントが特徴で、毎日のシャンプーが楽しくなることでしょう。
くせ毛、パサパサで剛毛です。陰毛ヘアと馬鹿にされ続けてきました。くせ毛ケアを謳ったヘアケア商品を色々試してきましたが改善すら見られず諦めていた。が、このシャンプーはかなり良いです。まとまりが良く乾燥の季節でも耐えられますしだいぶヘアセットが楽になりました。
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 7,590円(Amazon)/600mL |
購入場所 | 公式サイト
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ココイルメチルタウリンNa(アミノ酸系) |
仕上がり | さらさら |
パーフェクトビューティーエクストラストレートシャンプー
出典:「公式サイト」
パーフェクトビューティーエクストラストレートシャンプーは「うねりやくせ毛を抑えたい」「潤ってさらっとした髪の毛に仕上げたい」「ヘアアイロンに頼りたくない」といった人におすすめのシャンプーです。
日々のダメージによるうねり毛やくせ毛も、キューティクルケラチンが髪の毛に直接アプローチするため、さらさらストレートが目指せます。
いつも艶の出るタイプを使用していましたが、じめじめしてくると髪の癖が出たり広がりが気になり始めました。毎年梅雨には縮毛矯正をかけますが、自粛でなかなか難しいため、とりあえずシャンプーをストレートタイプに変更してみました。縮毛矯正まではもちろんいきませんが、明らかに髪が落ち着き、悩みが少し解消しました!タイプを変えるだけでこんなに変化するとは思わなかったので感動です。縮毛矯正かけるまではこれでしのぎます!
出典:「Amazon」
価格/内容量 | 1,015円(Amazon)/150ml×2本 |
購入場所 | Amazon
Yahoo!ショッピング 楽天市場 |
主な成分 | ノンシリコン、サルフェートフリー、オーガニックアルガンオイル、オーガニックサポテオイル、オーガニックバオバブオイル、オーガニックキヌアオイル、オーガニックプルーンオイルなど |
仕上がり | サラサラ |
「くせ毛 シャンプー」に関するよくある質問
最後に、くせ毛、シャンプーに関するよくある質問にまとめて回答していきます。
ここでは、以下の質問に回答していきますので、参考にしてください。
- くせ毛はシャンプーで治る?
- くせ毛の原因って何?
- くせ毛を治す方法は?
くせ毛はシャンプーで治る?
基本的にくせ毛はシャンプーだけで完全に治ることはありません。
くせ毛用のシャンプーを使っても、使わない期間が長く続くと、くせ毛がまた出てくることもあります。
そのため、長期的に使えるようなシャンプーを選んで使うことをおすすめします。
くせ毛の原因って何?
くせ毛の原因は主に以下のようなものが考えられます。
- ヘアカラーによるダメージの蓄積
- ヘアなの歪み
- 間違ったヘアケア
- ホルモンバランスや体調の変化
くせ毛を治す方法は?
くせ毛を治す主な方法は以下になります。
- シャンプーのやり方を変える
- トリートメントを使う
- ドライヤーで熱風を使いすぎない
- ブラッシングを定期的に行う
まとめ
今回はくせ毛が治るシャンプーの選び方や、人気のくせ毛シャンプーなどを紹介してきました。
シャンプーによっても、配合されている成分や料金が異なります。
また、くせ毛を予防するためには、継続してシャンプーを使い続ける必要があるため、自分が無理なく購入できるシャンプーを選んで、くせ毛対策をしましょう!
コメントを残す